野兎病とは

野兎病とは?

野兎病とは

 

野兎病って読めますか?

 

「のうさぎびょうじゃないの!?」
と思われた方もいるかもしれません。

 

正式には『やとびょう』と読みます。

 

この記事では野兎病とはどんな病気なのか?
動物看護師さんや動物看護師を目指す方に向けて解説します。

 

野兎病とはどんな感染症なの?

 

ズーノーシス

 

野兎病とはズーノーシス(人獣共通感染症)の一種で
ウサギやハムスターから人間にうつる病気です。

 

ズーノーシスとは動物から人間にうつる病気のことをいいます。
野兎病は日本では1999年に千葉県に発生して以来現在では発生していません。

 

野兎病の原因はばい菌です。
具体的には野兎病菌です。

 

学名はFrancisella tularensis(フランシセラ ツラレンシス)です。

 

野兎病菌

 

野兎病菌は
  • 人間
  • ウサギ
  • プレーリードッグ
  • ハムスター

 

などに感染します。

 

日本では感染症法という法律によって四類感染症に指定されています。

 

感染症法では感染症類型として
  • 一類感染症
  • 二類感染症
  • 三類感染症
  • 四類感染症
  • 五類感染症
  • 新型インフルエンザ等感染症
  • 指定感染症
  • 新感染症

 

があります。

 

そして野兎病菌が入っている四類感染症は
動物や飲食物から人間に感染し、健康を損ねる恐れのある感染症
です。

 

国が動物から人間にうつる病気の中で恐ろしいものを指定しているわけですね。

 

四類感染症

 

四類感染症には野兎病以外に
  • ウエストナイル熱
  • A型肝炎
  • 黄熱
  • 狂犬病
  • 高病原性鳥インフルエンザ
  • サル痘
  • 腎症候性出血熱
  • デング熱
  • ニパウイルス感染症
  • 日本脳炎
  • ハンタウイルス肺症候群
  • Bウイルス病
  • リッサウイルス感染症
  • オウム病
  • Q熱
  • つつが虫病
  • 日本紅斑熱
  • レプトスピラ症

 

などが指定されています。

 

以上で野兎病に関する解説を終わります。

 

動物看護師を目指す方、今では通信教育で簡単に資格を取得できますよ。
こちらなら無料で資料請求ができるので、一度確認してみてはいかがでしょう。
⇒動物看護士になるなら
ペット専門通信資格【日本ケンネルカレッジ】

 

 

こちらも参考に!⇒ハムスターから人間にうつる恐ろしい5つの病気は?

 

スポンサードリンク

関連ページ

野兎病の症状は?
野兎病の症状についてわかりやすく解説しました。

トップページ 目次 動物看護師資格 愛玩動物について